Dynabookで無線LANがつながらない

知人のPCが壊れてしまい、新たに買ったのが東○のDynab○○k(←伏せる意味がない!そしてタイトル!(笑))。

CPUにCore2DuoのP8400(2.26GHz)、メモリ2GBという、我が家の現役マシンから見たらかなりハイスペックなノート。画面がWXGAなのでかなり狭く感じますが、デザインも悪くないし、さすがはメーカーもの。

ただ、全く同じノートを買った知人弟のDynab○○kも、我が家にある2006年冬モデルのDynab○○kも共通して、内蔵無線LANが使えない。既存の無線LANネットワークの設定をして、最初だけはちゃんとつながるものの、一度でもPCを再起動してしまうともうつながらなくなる。

ルータ側でDHCPを有効にしてIP自動取得にしてみると、ちゃんとDynab○○k側でIPがもらえているのに、ルータにpingすら飛ばない。全く同じ設定をPCMCIAの無線LANカードで設定してみるとうまくつながる。なんぞこれは・・・。

そこで気になったのが、Dynab○○kに最初からインストールされているオリジナルのネットワーク設定ツール。有線LANが抜けると自動的に無線LANに切り替えてくれたりと、なかなか便利そうなツールですが、なーんかこれがクサイ。

ということで、試しにこのツールを綺麗に削除して、もう一度内蔵無線LANを有効にしてみると・・・今度はバッチリつながる。どうやらプリインストールされているネットワーク設定ツールに問題がある可能性が大きいようだ。

一見便利そうなツールも、これじゃただの邪魔者(´Д`)

ちなみに知人のもう1台のDynab○○k(3~4年前のモデル)はこのツールが入っていないため、こういうトラブルには見舞われなかったらしい。

とりあえず、我が家でも知人宅でも、邪魔なツールが有効な状態で以下の設定にすると再現できる模様。

【ルータ側設定】
DHCP有効
Macアドレスフィルタリング有効
暗号化 WEP 128bit

【PC側設定】
IPアドレス自動取得
暗号化 WEP

当然、PC側無線LANのMacアドレスはルータに登録した状態。

東○のサポートに聞いてみようかと思ったけど、東○だもんなぁ・・・前みたいに、ツールを削除してつながったならそれでいいじゃないですか、とか言われそう(苦笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました