適当に書き連ねるネタ帳のようなもの

大事なのは知識とひらめき

アカウントをフォロー

CentOS8からAlmaLinux8に移行する

2022/5/27 AlmaLinux

CentOS8のサポート終了から早くも半年近く。先日、CentOS8のテスト環境をRockyLinuxに移行してみましたが、CentOS8のままのテスト環境はも...

記事を読む

Chrome系だけスムーズスクロールが効かない現象を解決

2022/5/26 Windows

Webサイトを構築していて、ページ内リンクをクリックした際にパッと場所が変わるのではなく、ぎゅーんとスクロールしながら移動させたいのにできない!というヘルプ依頼...

記事を読む

CentOS8からRockyLinux8に移行する

2022/5/21 RockyLinux

CentOS8のサポート終了から半年近く経ってしまいましたが、テスト環境として使用しているため、特に気にしていませんでした。 が、いくらテスト環境とは言っても...

記事を読む

メールをQMAIL3からThunderbirdへ移行する

2022/5/14 Windows

用途によって複数のメールアドレスを使い分けているので、メールソフト(メーラー)もいくつか使い分けています。 QMAIL3がそのうちのひとつでしたが、製作者が忙...

記事を読む

最小システム要件を満たさないPCにWindows11をインストールしてみた

2022/5/13 Windows

Windows11の最小システム要件を満たすPCと満たさないPCの境は、販売時期的にはだいたい2019年前半あたりになるのかな。それより前に購入したPCは要件を...

記事を読む

ZorinOS-古いPCや低スペックPCでも軽快に使えるWindowsっぽいLinux

2022/4/28 UNIX/Linux

ネットでいろいろ情報を集めていたところ、古いPCやスペックの低いPCでも軽快に動作する、WindowsっぽいLinuxがある、という過去のニュース記事を発見しま...

記事を読む

WindowsやOfficeのイメージファイルをダウンロードする

2022/4/27 Windows

Windowsはともかく、最近のOfficeはメディアが付属していなくて、マイクロソフトのサイトからダウンロードする形式になっています。 それはそれで公式サイ...

記事を読む

共有フォルダを削除しようとしても削除できないとき

2022/4/26 Windows

ネットワーク上にあるファイルサーバ上で良く起きるトラブルが、「エクスプローラーによってファイルは開かれているため、操作を完了できません。ファイルを閉じてから再実...

記事を読む

ブラウザによって変わるプレースホルダの色指定を統一する

2022/4/25 CSS

ホームページでお問い合わせフォームを作っていて気付いたのですが、ブラウザによってプレースホルダの文字色に違いがありました。 プレースホルダというのは、こういう...

記事を読む

自宅から会社へ急にリモート(VPN)接続ができなくなった!

2022/4/7 システム管理系

新型コロナウィルス感染症の関係もあり、リモートワークで仕事をする機会が増えていると思います。 ある日の朝、リモートワークで仕事をしているという知人から連絡があ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last
-ヴェル-

長野県在住の元PG/SE。IT業界を卒業(という名の挫折)し、現在は地元建築会社でシステム管理・Web企画広報をしています。

もともとは備忘録っぽいメモサイトとして始めたブログでしたが、開発系のメモが多くなってきたため、今は開発系情報のお役立ちサイト的なブログを目指して、細々と記事の追加や既存記事の更新を進めています。

[ 当サイトについて ]




ランダム記事

  • Windows10のフォトビューワーの色がおかしいよWindows10のフォトビューワーの色がおかしいよ
  • winmail.datが添付されてきたらwinmail.datが添付されてきたら
  • 共有フォルダを削除しようとしても削除できないとき共有フォルダを削除しようとしても削除できないとき
  • [PHP] PNG画像出力とか[PHP] PNG画像出力とか
  • 新しい地デジカード GV-MVP/HS2 購入新しい地デジカード GV-MVP/HS2 購入
  • いろんなテストの略称いろんなテストの略称

検索

カテゴリー

  • DB
    • MySQL
    • Oracle
    • PostgreSQL
  • UNIX/Linux
    • AIX
    • AlmaLinux
    • CentOS
    • Debian
    • Fedora
    • HP-UX
    • RedHat
    • RockyLinux
    • Soraris
  • WEB
    • CSS
    • JavaScript/jQuery
    • WordPress
  • Windows
    • Office
  • システム管理系
  • 携帯電話
    • Android
    • iPhone/iPad
  • 開発系
    • C言語
    • Java
    • PHP
    • ShellScript
    • VB/VBS/VBA
    • タスク管理
  • 雑談

人気の記事

  • アイキャッチ[Excel] [Excel] ブック間のシートコピーができない場合の対処法
  • アイキャッチ[Windows] Windows Modules Installer Worker が重すぎ!
  • アイキャッチ[Excel] [Excel] 式が入っている空白セルを除いてカウントする方法
  • アイキャッチ[Windows] WebPをWindows10で普通に見られるようにする
  • アイキャッチ[iPadを使う男性] iPadで急に「サーバの識別情報を検証できません」が頻発したら
  • アイキャッチ[Excel] [Excel] 画像が粗くなってしまうのは自動圧縮が原因

アーカイブ

ブログランキング・にほんブログ村へ

© 2006 適当に書き連ねるネタ帳のようなもの.