適当に書き連ねるネタ帳のようなもの

大事なのは知識とひらめき

アカウントをフォロー

Windows10から手動でWindows11へアップグレードする

2021/12/11 Windows

Windows11へのアップグレードは、WindowsUpdateを通じて自動的に配信されてくるらしいのですが、それを待たずに自分でインストールすることもできま...

記事を読む

見た目が良くて性能も持ち合わせたiHRのUSBケーブル

2021/10/15 雑談

先日、ポータブルSSD Samsung T7を購入したのですが、付属していたUSBケーブルが短かったため、もう少し長いケーブルを購入しようと、近場の量販店を回っ...

記事を読む

名刺サイズのポータブルSSD Samsung T7 を使ってみた

2021/10/13 Windows

デスクトップPCとノートPCで同じ環境を作りたいとか、データの相互やり取りが面倒だとか、ノートPCで作業していた続きをデスクトップPCでシームレスに行いたいとか...

記事を読む

Googleドライブをバックアップと同期からパソコン版ドライブに移行する

2021/9/27 Windows

2021年も後半に差し掛かったある日、Googleのバックアップと同期(Backup and Sync … GoogleドライブのPC版アプリ)からこんな通知が...

記事を読む

Print Spoolerが原因でWindowsが重い!

2021/9/25 Windows

最近PCのファンがやたら勢いよく回り続けているし、なんだかWindowsが重いんだけど…という相談が舞い込んできました。 とりあえずタスクマネージャーで確認し...

記事を読む

Windows10で激重&管理者権限が必要なアプリが一切起動できなくなったPCを修復

2021/8/25 Windows

2013年に購入し、Windows7からWindows10にアップグレードしたノートPCが、ここ最近急に不調になった、とのことで、ヘルプが来ました。 症状は、...

記事を読む

WindowsでMicrosoftアカウントログインからローカルアカウントログインへ変更する手順

2021/8/21 Windows

いつからか、Windows10の初期設定で、Microsoftアカウントでのログインが強制されるようになりました。今でも、初期設定の段階では、回避する手段はない...

記事を読む

[Redmine] 作成日や更新日の相対日時を絶対日時で表示するプラグイン

2021/8/5 タスク管理

Redmineのチケットに表示される追加日時や更新日時は、現在の日時からの相対表示になっています。 これはこれで、そのチケットが追加もしくは更新されてからどれ...

記事を読む

[Redmine] 4.1.0から4.2.1へアップグレードする手順

2021/7/31 タスク管理

大きくバージョンを飛ばしてアップグレードすると、トラブルが発生する可能性が上がる(と思っている)ので、そろそろRedmineをアップグレードしておきます。 今...

記事を読む

[Redmine] チケットの戻り先を常に全プロジェクトのチケット一覧に変更するカスタマイズ

2021/7/30 タスク管理

Redmineを使用している方の中で、複数プロジェクトに関わっている方ってどれくらいいるでしょうか。 おそらく、大半の方が複数プロジェクトに携わっていて、タス...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last
-ヴェル-

長野県在住の元PG/SE。IT業界を卒業(という名の挫折)し、現在は地元建築会社でシステム管理・Web企画広報をしています。

もともとは備忘録っぽいメモサイトとして始めたブログでしたが、開発系のメモが多くなってきたため、今は開発系情報のお役立ちサイト的なブログを目指して、細々と記事の追加や既存記事の更新を進めています。

[ 当サイトについて ]




ランダム記事

  • [Hibernate] カラムの値をあいまい検索する方法[Hibernate] カラムの値をあいまい検索する方法
  • WordPressでWebPを使うための設定WordPressでWebPを使うための設定
  • PC-9801NCとかPC-9801NCとか
  • PowerDirectorのマイプリセット内を並び変えるPowerDirectorのマイプリセット内を並び変える
  • Webページのパフォーマンスチェック「Lighthouse」Webページのパフォーマンスチェック「Lighthouse」
  • WindowsでMicrosoftアカウントログインからローカルアカウントログインへ変更する手順WindowsでMicrosoftアカウントログインからローカルアカウントログインへ変更する手順

検索

カテゴリー

  • DB
    • MySQL
    • Oracle
    • PostgreSQL
  • UNIX/Linux
    • AIX
    • AlmaLinux
    • CentOS
    • Debian
    • Fedora
    • HP-UX
    • RedHat
    • RockyLinux
    • Soraris
  • WEB
    • CSS
    • JavaScript/jQuery
    • WordPress
  • Windows
    • Office
  • システム管理系
  • 携帯電話
    • Android
    • iPhone/iPad
  • 開発系
    • C言語
    • Java
    • PHP
    • ShellScript
    • VB/VBS/VBA
    • タスク管理
  • 雑談

人気の記事

  • アイキャッチ[Excel] [Excel] ブック間のシートコピーができない場合の対処法
  • アイキャッチ[Windows] Windows Modules Installer Worker が重すぎ!
  • アイキャッチ[Excel] [Excel] 式が入っている空白セルを除いてカウントする方法
  • アイキャッチ[Windows] WebPをWindows10で普通に見られるようにする
  • アイキャッチ[iPadを使う男性] iPadで急に「サーバの識別情報を検証できません」が頻発したら
  • アイキャッチ[Excel] [Excel] 画像が粗くなってしまうのは自動圧縮が原因

アーカイブ

ブログランキング・にほんブログ村へ

© 2006 適当に書き連ねるネタ帳のようなもの.