適当に書き連ねるネタ帳のようなもの

大事なのは知識とひらめき

アカウントをフォロー

[Redmine] 期日がきたチケットは色を変えてお知らせするカスタマイズ方法

2020/3/3 タスク管理

Redmineのチケット一覧表示は、デフォルトの状態では過ぎてしまった期日が赤く表示される以外、特に強調表示や色を変えての表示はありません。 期日当日のチケッ...

記事を読む

[CentOS] CentOS8.1を新規インストールしてRedmine4.1環境作成

2020/2/29 CentOS

社内テスト環境をCentOS8.1に更新するため、ついでにプロジェクト管理用にRedmineの環境を作成してみましたので、作業手順をメモメモ。 基本的にはRe...

記事を読む

DELL Vostro3250のブートオプション設定で戸惑ったこと

2020/2/28 雑談

DELL Vostro3250には、購入時からWindows10が入っていましたが、動作がとにかく遅く、実用には向かないということで放置されていました。 ちな...

記事を読む

Googleアカウントを削除しようと思ったら詰んだお話

2020/2/22 WEB

以前、店舗の営業日カレンダーをサイト上に載せたくて作成したGoogleアカウント。 今は店舗名が変わってしまい、別のアカウントを新たに作成したこともあり、古い...

記事を読む

PC上で複数アカウントのGoogleドライブを同時に使ってみる

2020/2/17 Windows

Googleのアカウントを複数持っている方は結構多いのではないでしょうか。でも、PC上でGoogleドライブを同期させているのは、そのうちのひとつのアカウントだ...

記事を読む

iPadで急に「サーバの識別情報を検証できません」が頻発したら

2020/2/14 iPhone/iPad

ある日突然、iPadの画面に「サーバの識別情報を検証できません」というダイアログが表示されました。 キャンセルしても、数秒でまたポップアップ。何度キャンセ...

記事を読む

LinuxのファイルやDB情報を自動でバックアップ&世代管理するためのシェルスクリプト

2020/2/13 UNIX/Linux

例えば社内でLinuxサーバを立ち上げ、ファイルサーバやWebサーバなどとして使用している場合、できれば毎日バックアップを取得しておきたいですよね。 でも、バ...

記事を読む

QRコードで電話番号やメールアドレスを印刷しよう!

2020/2/12 雑談

名刺やチラシ、広告などに必ず書かれているのが連絡先。電話番号だけでなく、今はメールアドレスやホームページのアドレス(URL)などが書かれていることも多いですね。...

記事を読む

Windowsで複数ファイル操作で順番が変わってしまう場合

2020/2/12 Windows

Windows上で、複数のファイルをコピーや移動したり、圧縮フォルダーにする場合、なぜかファイルの順番が名前順ではなくなってしまうことがありませんか? 例えば...

記事を読む

ESETで「アップデート情報に矛盾があります」というエラー

2020/2/10 Windows

事の発端は、2020年2月8日に突然出てきた「フィッシング対策保護が機能していません」というエラー。 ESET Endpoint Security v6....

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last
-ヴェル-

長野県在住の元PG/SE。IT業界を卒業(という名の挫折)し、現在は地元建築会社でシステム管理・Web企画広報をしています。

もともとは備忘録っぽいメモサイトとして始めたブログでしたが、開発系のメモが多くなってきたため、今は開発系情報のお役立ちサイト的なブログを目指して、細々と記事の追加や既存記事の更新を進めています。




ランダム記事

  • 写真の管理に!ファイル名を撮影日に変更してくれる便利なツール写真の管理に!ファイル名を撮影日に変更してくれる便利なツール
  • 謎のファイルHookHelp.sysが突然再起動を要求してきた!謎のファイルHookHelp.sysが突然再起動を要求してきた!
  • Vivaldiを6ヶ月使ってみて、やっぱりFirefoxに戻したお話Vivaldiを6ヶ月使ってみて、やっぱりFirefoxに戻したお話
  • [Java] Antを使ったJavaDoc作成方法[Java] Antを使ったJavaDoc作成方法
  • [jQuery] 行の一部だけクリック処理を変える[jQuery] 行の一部だけクリック処理を変える
  • iPadでExcelファイルを操作するiPadでExcelファイルを操作する

検索

カテゴリー

  • DB
    • MySQL
    • Oracle
    • PostgreSQL
  • UNIX/Linux
    • AIX
    • CentOS
    • Debian
    • Fedora
    • HP-UX
    • RedHat
    • Soraris
  • WEB
    • CSS
    • JavaScript/jQuery
    • WordPress
  • Windows
    • Office
  • 携帯電話
    • Android
    • iPhone/iPad
  • 開発系
    • C言語
    • Java
    • PHP
    • ShellScript
    • VB/VBS/VBA
    • タスク管理
  • 雑談

人気の記事

  • アイキャッチ[Excel] [Excel] ブック間のシートコピーができない場合の対処法
  • アイキャッチ[JavaScriptでEnterキー処理] [JavaScript] Enterキーで直接Submitする方法と無効化する方法
  • アイキャッチ[Windows] Windows Modules Installer Worker が重すぎ!
  • アイキャッチ[Windows] Win10でネットワーク上のバッチファイルが実行できない
  • アイキャッチ[DB] OracleにCSVファイルからインポート
  • アイキャッチ[写真] 写真の管理に!ファイル名を撮影日に変更してくれる便利なツール

アーカイブ

ブログランキング・にほんブログ村へ

© 2006 適当に書き連ねるネタ帳のようなもの.