Win10でネットワーク上のバッチファイルが実行できない

※当サイトでは広告を掲載しています

企業で何十台ものPCを管理していると、ある程度各PCの状況を把握し、適切な処置を施したいもの。例えばアップデートだったり、セキュリティ上あまり入れてほしくないアプリが入っていないか、など。

また、メンテナンス等の連絡をメールで行っても、全社員が必ずメールをチェックしていればいいのですが、メールをあまり見ない人もいるわけで。そんな事情もあり、PC起動時に画面上にメッセージを表示させるなどの方法で、告知を行うことがよくあります。

しかし、ウチの会社はWindowsが全てHomeエディションなため、ログオンスクリプトが使えず、苦肉の策として起動時にネットワーク上のバッチを実行するスクリプトをスタートアップに仕込んで、それっぽい動きを再現させているのです。

バッチが実行されない環境がある

ということで、バッチファイルをネットワーク共有フォルダに置いているのですが、なぜかWindows10の一部環境でネットワーク上のバッチファイルが実行できていない!という問題が発生。

Windows7やWinsows8.1などの端末からは問題なく実行できるので、どうやらWindows10固有の問題っぽい?

でも、Windows10でも実行できている環境もある。

PC管理表とにらめっこし、Windows10のPCをよくよく調べていくと、Windows7/8/8.1から10にアップグレードしたPCは問題なく使えていて、最初からWindows10が入っていたPCだけがダメ、という、何とも統一性のある状況だということがわかりました。

SMBファイル共有の設定が違う

Windowsの機能の何かが違いそうなので「Windowsの機能の有効化または無効化」をのぞいてみます。「Windowsの機能の有効化または無効化」は、Windowsの検索機能(Winキー+S)から「機能」と入力すると候補に出てきます。一度で出てこない場合は、一度「機能」という文字を削除し、もう一度「機能」と入れると出てきます。

Windowsの機能の有効化または無効化

そして開いたWindowsの機能ウィンドウから「SMB 1.0/CIFSファイル共有のサポート」という項目を探し、その中の「SMB 1.0/CIFSクライアント」という項目にチェックが入っているか確認してください。どうやらWindows10から、SMB1.0クライアント機能がデフォルトでOFFになっているらしく、その影響でバッチが実行できないようです。

Windowsの機能ウィンドウ

とりあえずクライアント機能だけあればいいので、「SMB 1.0/CIFSクライアント」にチェックを入れて「OK」をクリックしましょう。必要な変更、というものが行われた後、Windowsを再起動するように指示があるので、再起動しましょう。

再起動後、ネットワーク上のバッチファイルを実行してみて、無事に動いていることが確認できればOKです。

アップデート環境では起こらない

このクライアント機能は、Windows8.1まではデフォルトでONになっているようで、そういった環境からWindows10にアップグレードした場合は、設定が引き継がれているためONになっているようです。

セキュリティ強化の一貫でデフォルトの値が変更されたものだとは思いますが、心の奥底の正直な気持ちとしては「余計なことしてくれたなぁ」といったところでしょうか。

初稿:2018年8月18日

コメント

タイトルとURLをコピーしました