WebサーバをさくらインターネットからXServerビジネスに移行

※当サイトでは広告を掲載しています

ドメインもサーバも、いずれは一元管理したいと思っているのですが、いろいろと諸事情があって、今回は先行してサーバの移行のみを行います。

現状、ドメインの管理は「お名前.com」で行い、サーバは「さくらインターネット(さくらのレンタルサーバ)」を使用してサイトを運用していますが、このサーバを「XServerビジネス」に移行します。

ドメインの接続先を変更し、新しいサーバでSSLの設定を行うまでの手順をメモメモ。

ここでは、既にXServerビジネスのアカウント作成が済んでいる状態で手順を進めていきます。まだアカウント作成が済んでいない場合は、下記バナーからXServerアカウント作成をしてから手順をご確認ください。

法人ではなく個人の場合は、「XServerビジネス」ではなく個人向けの「XServerレンタルサーバ」に読み替えてください。

XServerビジネスにサイトをコピーする

いきなりドメインの接続先を変更しても、XServerビジネス側に表示するサイトデータが無ければ意味がありません。先にサイトデータをコピーしておきましょう。

まずは、XServerビジネス側でドメインの準備を行います。サーバパネルにログインし、「ドメイン」セクションの「ドメイン設定」をクリックします。

ドメイン設定をクリック

追加したいドメイン名を入力し「確認画面へ進む」ボタンをクリックします。

ドメイン入力画面

ドメイン設定追加の確認画面が表示されるので「追加する」ボタンをクリックします。

ドメイン設定追加確認

ドメイン設定が追加されると、以下のような画面が表示されます。

ドメイン追加完了画面

「無料独自SSLの設定に失敗しました」と表示されていますが、SSLの設定は後で行いますので、今はこのままでOKです。

ドキュメントルートが表示されているので、ここに既存サイトのデータを全て、FTPなどを使用してコピーしておきましょう。

WordPressを使用している場合のサイトコピー手順は、下記記事で紹介していますので参考にしてみてください。どんなサーバを使用していても、手順的にはほとんど違いがありません。

サーバをロリポップからXServerに変更しました
このブログをロリポップで開設してから、ずっとPHPやMySQLを更新しないまま運用してきました。さすがにサポートが終了したバージョンを使い続けるのはマズいので、PHPは7.3系に変更。MySQLも5.7か、せめて5.6にしたかったのですが…...

CMSを使用していないサイトの場合は、既存サイトのデータを全てFTPでダウンロードし、ディレクトリ構成を変更せずにそのままXServerビジネスのドキュメントルートにアップロードするだけで動くと思われます。

…もちろん、サーバの環境に依存するような作りをしている場合など、そのままでは動かない場合は多少の修正が必要になりますが。

サイトのコピーが終わりましたら、ドメインの接続先を変更していきます。

ドメインの接続先を変更する

サイトデータの準備ができたら、ドメインの接続先を変更します。

今回サーバ移行するサイトのドメインは「お名前.com」で管理していますので、お名前.comの管理画面にログインします。

ログイン後、上部メニューから「ネームサーバの設定」にカーソルを合わせ、「ネームサーバの設定」をクリックします。

ネームサーバの設定をクリック

ネームサーバの設定で、設定するドメインにチェックを入れ(複数選択も可)、「2.ネームサーバーの選択」で「その他のサービス」タブをクリックします。

ネームサーバ1~3の欄に、XServerビジネスのネームサーバアドレスを入力します。

ネームサーバのアドレスを入力

ちなみに、「現在のネームサーバー情報」をクリックすると、現在の設定が確認できます。

現在のネームサーバの設定を確認

ここに入力すべきネームサーバの情報が分からない場合は、XServerビジネスのアカウントを作成した際に送られてくるメールを確認してみましょう。メールの中ほどに記載されています。

アカウント作成時のメール

ネームサーバ情報を入力し、「確認」ボタンをクリックすると、確認画面が表示されます。

ネームサーバ変更の確認画面

「完了しました」と表示されたら作業完了です。

ネームサーバ変更完了

念のため、現在のネームサーバの設定を確認してみましょう。

変更後のネームサーバ確認

ネームサーバの設定は、早ければ1時間程度、通常は遅くても24時間以内には浸透していきますが、状況により最大で72時間程度かかることもありますので、気長に待ちましょう。

XServerビジネス側でSSLの設定

移行前のサイトでSSLを使用していた場合は、ネームサーバの設定をした後、XServerビジネス側でドメインに対してSSLの設定を行う必要があります。

ビジネス用途ではあまり使う機会がないかもしれませんが、ここでは無料SSLを想定した手順を。

XServerビジネスのサーバパネルにログインし、「ドメイン」セクションの「SSL設定」をクリックします。

SSL設定を開く

SSLを設定するドメインの右側にある「選択する」をクリックします。

SSLを設定するドメインを選択

「独自SSL設定追加」タブをクリックし、「確認画面へ進む」ボタンをクリックします。

独自SSL設定を追加する

「追加する」ボタンをクリックすると「SSL新規取得申請中です。しばらくお待ちください。」と表示されるので、しばらくそのままの状態で待ちましょう。

SSL新規取得申請中

1~2分ほど待つと、SSL新規取得申請が完了します。

SSL新規取得申請完了

申請が完了したら、「SSL設定一覧」タブをクリックし、設定状態を確認してみましょう。「反映待ち」と表示されていると思います。

SSLの反映待ち

SSLの設定には、最大1時間程度かかるようですので、こちらも気長に待ちましょう。「反映待ち」の表示が消えれば、SSLの設定が完了です。

自分が作業したときは、だいたい45分ほどで「反映待ち」が消え、サイトがSSLで閲覧できるようになりました。

最後にページの表示確認

ここまで作業できたら、あとは一通りページの表示確認をして、問題が無いことを確認しましょう。表示が崩れていたり、エラーが出ている場合は、速やかな修正が必要です。

今回移行したサイトでは、体感での表示速度が劇的に改善しました。GoogleのPageSpeed Insightsで計測してみたところ、こんな結果になりました。

さくらインターネットで計測
さくらインターネットで表示

XServerビジネスで計測
XServerビジネスで表示

計測したトップページの構成はどちらも全く一緒。画像だけ、さくらインターネットでは全てWebPで、XServerビジネスではまだJPEGで表示されている状態で、この結果。

XServerビジネス側でもきちんとWebPで表示されるようになれば、さらに表示速度がUPするんじゃないかと期待。

ということで、サーバ移行の手順でした。お疲れ様でした!

初稿:2022年3月4日

コメント

タイトルとURLをコピーしました