iPadやiPhoneをPCにつないで、iTunesで写真を同期しようと思ったら、以下のように表示されて同期ができない!ということはありませんか?

そんなときは、iPadやiPhoneの設定画面を開き、以下の場所を確認してみましょう。

「iCloud写真」という項目がONになっていると思います。この項目をOFFにしてみてください。

設定を変更したら、PCに接続したままの場合は一度USBケーブルを抜き、再度接続してみてください。そしてiTunesを開いてみると…。

同期できるようになりました。
iOSのメジャーアップデート後など、たまにこの設定がONにされてしまうことがあるようなので、写真の同期ができなくなっていたら、ココを確認してみてください。
初稿:2019年6月7日
コメント