独自ドメインを取得したのでココログに設定してみたよ

※当サイトでは広告を掲載しています

なぜか思い立って、今さらながらドメインを取得してみました。いろいろ悩みながら、取得したドメインは「vertys.net」。

ヴァーティーズドットネット。

ん、いい感じ。意味は…ナイショ(笑)

ドメインを取得してからココログに登録するまで、なぜかすんなり行かなかったので、誰かの参考になるかもしれないし、手順を残しておこうかと思います。いや、こんなことで戸惑ったのは自分だけかもしれないけど?!

※人様のサイトでの設定手順になるので、スクリーンショットは載せていません。

ここから先、取得したドメインを「example.net」、ココログのURLを「test.cocolog-nifty.com」とします。

まずはドメイン取得

自分はロリポップのレンタルサーバを契約しているので、どこがいいかな~と悩むことはなく、系列のムームードメインで取得しました。

ドメインを検索すると、トップレベルドメイン別に一覧表示で取得可能かどうか調べられるので、希望のトップレベルドメインでカートに追加して申し込めばOK!

ちなみに、WHOIS情報は代理公開でいいと思います。

ムームードメインでの設定

ドメインが取得できたら、ムームードメインにログインして設定をしていきます。

「ネームサーバ設定変更」から、ムームードメインのネームサーバを使用する、に設定を変更します。

「ムームーDNS」から、処理の変更ボタンをクリックして設定画面に入り、設定2に以下のように設定します。

サブドメイン:www
種別:CNAME
内容:test.cocolog-nifty.com

以上でムームードメイン側の設定は終了。

ココログでの設定

ココログにログインして、コントロールパネルのサイトアクセスから、独自ドメインの使用を開きます。注意書きを良く読んだら、「ここからスタート:ドメイン名をマッピングする」をクリックします。

別ウィンドウが開くので、取得したドメイン名「example.net」を入力し、「DNS設定を調査」ボタンをクリックします。

ドメイン名が間違っていなければ、CNAMEレコードの設定方法が表示されます。が、上のムームードメインの設定で既に設定済みなので無視して最終ステップへ進みます。(本来はココログで表示された設定値に沿って設定するのが正しいです)

最終ステップでは、指定したドメインにマッピングする先を指定します。ココログサイトのトップを指定してもいいですが、自分はブログをひとつしか持っていないので、プログを指定しました。そして「ドメインを追加」ボタンをクリックすれば設定完了です。

その後、取得したドメインでココログが表示されるようになったら、マッピングの設定を「有効」に変更します。



と、これだけの手順で通常は大丈夫のようです。

自分は欲が出てしまい、ロリポップのレンタルサーバで運用しているWebサイトもこのドメインでアクセスできるようにしたくて、設定を進めていたところ、間違えてココログもWebサイトも同じサブドメインで設定してしまい、一旦全ての設定を削除したり、再登録した情報が間違えていたりで、半日以上の時間を費やしてしまったのでした。

この記事を読んだ方は、そんな失敗をしないようにご注意を!(笑)

ちなみに。

サブドメインをうまく使うことで、ココログ・ロリポップWebサイト・ロリポップメール全てを同じドメインで運用することもできるようです。落ち着いたら、再度チャレンジしてみようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました