MySQL 5.0のインストール

※当サイトでは広告を掲載しています

サーバを移動してPHP+MySQLが使えるようになったので、今までPerl+TXTファイルで作成していたツール郡をPHP+MySQLに移植することにしました。すでに一部ツール郡の移植は終わっています。

しかし、ローカルPCではPHPを使えるようにしたものの、まだMySQLが入っていないので、動作確認は常にサーバにアップロードして行っていました。これが非常に面倒。

なので、ローカルマシンにMySQLをインストールしてみました。そのときの手順を忘れないようにメモメモ。

まず、MySQL 5.0 for Win32のダウンロード。以下のページから「MySQL Community Server」のダウンロードボタンをクリックし、「Windows ZIP/Setup.EXE (x86)」をダウンロード。

何やらユーザー登録っぽいものが必要ですが、まあ適当に。ただし、ウソを書いたらダメですよ、たぶん(笑)

ダウンロードが完了したら、セットアップファイルを解凍して実行。とりあえず最低限使えればいいので、Typicalでインストール。

インストーラーから引き続き、MySQLの環境設定に進みます。環境設定に進まなかった場合は、スタートメニューから「MySQL Server Instance Config Wizard」を起動すればよい。

以下、設定項目がいくつかあるので、最初の画面を除いて箇条書きで。

  1. Detailed Configurationを選択
  2. Developer Machineを選択
  3. Multi Function Databaseを選択
  4. DBのデータを作成する場所を指定
  5. Decisison Support(DSS)/OLAPを選択
  6. デフォルトのまま
  7. Manual Selected Default Character Set/Collationでeucjpを選択
  8. Install As Windows ServiceとInclue Bin Directory in Windows PATHにチェック
  9. Modify Security Settingsをチェックしてパスワードを入力
  10. Executeをクリックし、設定を反映させる

7ページ目で文字コードをEUCにしていますが、通常Windows上で使うときはShift-JISを使ったほうがいいかもしれません。

インストールと環境設定が終わったら、次はDBとDBユーザーの作成。

スタートメニューから「MySQL Command Line Client」を起動。

コマンドプロンプトの画面が開いてパスワードを聞かれるので、MySQLの環境設定時に指定したパスワードを入力する。

まずはDBの作成。DB名を仮に「sample_db」とします。

mysql> create database sample_db;

正常に作成されると、画面には「Query OK, 1 row affected (0.00 sec)」という感じでメッセージが表示されます。

今、作成したDBがちゃんと存在するか確認。

mysql> show databases;
+--------------------+
| Database           |
+--------------------+
| information_schema |
| mysql              |
| test               |
| sample_db          |
+--------------------+
4 rows in set (0.00 sec)

こんな感じで表示されればOK。

ちなみにDBを削除するときは、

mysql> drop database sample_db;

とすればよい。

最後に、DBユーザーを作成。常にルートユーザー(管理者)でDBを扱うわけにはいかないので、一般ユーザーを作成します。

mysql> grant select, insert, delete, update, create, drop, file, alter, index on *.* to user_name identified by 'password';
mysql> flush privileges;

user_nameをユーザー名、passwordをパスワードに置き換えればOK。これでMySQLの準備は完了!

これで動作確認がローカルマシンからできるので便利になる予定。あくまで予定。予定は未定。

でも、もうちょっと便利になるように、ブラウザからMySQLを操作できるphpMyAdminをインストールしたい・・・けど、今回は時間的余裕がないので、それはまたの機会に!

[CentOS] CentOS7.6にMySQL5.6をインストールする
CentOS7.6でデフォルトでインストールできるMySQLは、MariaDBというMySQL派生のDBです。MySQLとほぼ同じなので、そのまま使っても特に問題はないのですが、本番環境でMySQL5.6を使うにあたり、同じバージョンに揃え...

コメント

タイトルとURLをコピーしました